令和2年 古代米の脱穀
  • 最新情報
  • 広報誌
  • 古墳群パノラマ&空撮
    • 西都原古墳群パノラマ
    • 古墳群空撮
  • 令和2年~3年度 行事予定
  • コンセプト
    • 会長あいさつ
    • 協議会組織図
    • 令和元年度 協議会役員
    • 協議会へのお問合せ
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
      • カレンダー
2020
24
Oct
令和2年 古代米の脱穀

2020年 古代米の脱穀 1

2020年 古代米の脱穀 2

2020年 古代米の脱穀 3

2020年 古代米の脱穀 4

2020年 古代米の脱穀 5

2020年 古代米の脱穀 6

2020年 古代米の脱穀 7

2020年 古代米の脱穀 8

2020年 古代米の脱穀 9

2020年 古代米の脱穀 10

2020年 古代米の脱穀 11

2020年 古代米の脱穀 11

令和2年 古代米の脱穀

 教育文化部(清野部長)主催で古代米の脱穀を、10月24日に実施しました。
 

 今年は22名の参加を頂き、スムースに作業がはかどり昼前には脱穀作業は終了、無戸室の楠の下で弁当を食べて終了。4名は残ってコイン精米機で精米までして終了。50kgほどの収穫がありました。


 今年も黒米を500g500円で販売いたしますので宜しくお願いします。

 

2020年 古代米の脱穀 1

2020年 古代米の脱穀 2

2020年 古代米の脱穀 3

2020年 古代米の脱穀 4

2020年 古代米の脱穀 5

2020年 古代米の脱穀 6

2020年 古代米の脱穀 7

2020年 古代米の脱穀 8

2020年 古代米の脱穀 9

2020年 古代米の脱穀 10

2020年 古代米の脱穀 11

2020年 古代米の脱穀 11

Copyright ©  妻北地域づくり協議会 All Rights Reserved.

2020
24
Oct

令和2年 古代米の脱穀

令和2年 古代米の脱穀

 教育文化部(清野部長)主催で古代米の脱穀を、10月24日に実施しました。
 

 今年は22名の参加を頂き、スムースに作業がはかどり昼前には脱穀作業は終了、無戸室の楠の下で弁当を食べて終了。4名は残ってコイン精米機で精米までして終了。50kgほどの収穫がありました。


 今年も黒米を500g500円で販売いたしますので宜しくお願いします。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加